中学3年生が夏期講習に行くメリット

無料体験 / 資料請求
LINEで相談
  • 実際の様子を
    体験
    無料体験個別相談
  • じっくり
    検討する
    資料請求お問合せ
  • LINEで
    気軽に相談
    LINEで簡単相談
  • お電話によるお問い合わせ 0120-432-053
  • LINEで質問

個別指導学院
ヒーローズコラム

親が通わせやすい! 生徒が通いやすい! だから成績が上がります!

個別指導学院ヒーローズコラム

塾内の様子 2020.07.03

中学3年生が夏期講習に行くメリット

Twitter Facebook hatena pocket
中学3年生が夏期講習に行くメリット

目次

夏休みに入って、受験勉強を本格的に始める中学生は多いのではないかと思います。一方で、自宅での学習は、思ったように集中できないなどのデメリットがあるのも事実です。そのような時に選択肢となるのが夏期講習です。この記事では、特に受験を控えた中学3年生が夏期講習を受講することについて解説します。夏期講習の授業内容や時間、費用、そして夏期講習のみの受講は可能なのか、といった点も取り上げているのでぜひ参考にしてみてください。

 

受験モードに切り替える夏休み

 

 

多くの人が部活動を引退し、受験勉強に本格的に取り組み始めるのが、中学3年生の夏休みです。夏休みを利用してこれまでの復習や苦手克服に取り組みたいと考える人も少なくないでしょう。夏にしっかりと勉強に取り組むことができれば、2学期が始まる頃には学力もだいぶ伸びているはずです。

一方で、自宅での学習や一人での学習だと、思ったように捗らないケースがあります。そのような時の選択肢となるのが夏期講習です。夏期講習であれば、決まった時間に勉強できるだけでなく、周囲には同じ受験生の仲間がいるため、勉強へのモチベーションも保ちやすくなるでしょう。

 

夏期講習を受ける前に確認すること

 

 

 

夏期講習を受講する前には、生徒と保護者でなぜ夏期講習を受講するのか、その目的を確認しておきましょう。周囲が受けるから、といった理由で受講してしまうと、思ったような成果が得られない可能性もあります。そのため、必ず夏期講習の目的を明確にしておきましょう。

例えば、以下のような目的が考えられます。

 

・志望校の入試傾向に合わせた勉強をしたい

・受験勉強の土台となる基礎を復習したい

・苦手な科目を克服したい

など

 

夏期講習のメリットは?

 

 

 

夏期講習=受験勉強の役にたつもの、というイメージを持っている人は多いかと思いますが、ここで改めて具体的にどのようなメリットがあるのか確認しておきましょう。夏期講習を受講するメリットとしては、以下のような点が挙げられます。

 

・規則正しく受験勉強に取り組める

・他の生徒の存在がモチベーションになる

・自習室が使える

・不明点は講師にすぐに質問できる

 

それぞれについて解説します。

 

規則正しく受験勉強に取り組める

夏休みは、起床時間が遅くなり、夜更かししてしまうなど生活リズムが崩れやすくなってしまいます。そのような時でも、決まった時間に夏期講習があれば生活リズムをキープしながら勉強に取り組むことができるでしょう。

 

h3:他の生徒の存在がモチベーションになる

家で1人で勉強をしていると、スマートフォンを触ったり、テレビを見たりしてしまうなど、勉強に集中できないことが多々あります。一方で夏期講習であれば、周囲には勉強を頑張る他の生徒がいるため、簡単にサボることはできません。また、同じ志望校の生徒と出会えば、共に切磋琢磨していくこともできるでしょう。

 

自習室が使える

塾によっては、自習室が利用できるケースもあります。講習のない日でも、自習室を利用して勉強することができるのは大きなメリットだと言えるでしょう。

 

不明点は講師にすぐに質問できる

勉強していてわからないこと出てきても、夏期講習であればすぐに講師に質問できます。また、塾によっては個別指導の場合もあるので、そのような場合は自分の苦手な部分を中心に勉強に取り組むこともできるでしょう。

 

夏期講習の授業内容は

 

 

 

夏期講習の授業内容は、受講生の目的によって変わってきます。例えば、志望校がすでにある場合は、過去の入試の傾向や出題範囲などに合わせた志望校対策の授業を受けることになりますし、復習をしたい、基本をしっかりと身に付けたい、という人はそのようなカリキュラムに沿って授業を受けることになります。ヒーローズでは生徒の希望と状況に応じたカリキュラムを作って進めていきます。

 

 

夏期講習の時間と期間

 

夏期講習は、終日行われるものもありますが、午前中や夕方など特定の時間に行われるものもあります。そのため、プライベートの予定に合わせて選ぶようにしましょう。また、開講期間も塾によって異なります。具体的には以下のようなパターンが考えられます。

 

・夏休み期間中ずっと行われるもの

・夏休みを前期と後期に分けて行われるもの

・短期間に集中的に開催されるもの

 

これらのパターンは、教室によって変わってくるので、お子さんの夏休みの予定を踏まえつつ選ぶようにしましょう。

 

夏期講習のみの受講について

経済的な理由や部活動などを理由に、これまで塾などに通っていなかった生徒の保護者の中には「夏期講習だけでも通わせたい」と考えている人も少なくないのではないでしょうか。結論から申し上げると、夏期講習のみに通わせることは可能です。ただし、夏期講習によっては、夏休み以前から続いているカリキュラムの一環として行われているものもあります。そのような講習だと、夏休みのみ受講しても思ったような成果が得られない可能性があります。そのため、志望校別の受験対策を行う講習や苦手を克服するための講習、基礎を身につけるための講習など、夏期講習の受講のみで完結できるコースを受講するようにしましょう。

 

まとめ

今回は、夏期講習についての詳細や授業内容、講習の時間と期間さらには受講前に確認しておくべき点、などについて解説しました。夏期講習を受験勉強の本格スタートと位置付ける人は少なくありません。また、夏休みのうちに基礎の部分を固めておけば、受験勉強の土台もよりしっかりとしたものになるでしょう。

現在夏期講習の受講を悩んでいる人は、ぜひヒーローズでの受講を検討してみてください。ヒーローズでは個別指導を行っているので、生徒の目的に応じたカリキュラムを提供することができます。また、受講は生徒の予定に合わせて無理なくスケジュールを組むので、継続しやすいのもポイントです。無料体験も実施しているので、気になる方はぜひお問い合わせください。

Twitter Facebook hatena pocket

お電話・webからのお問い合わせはこちらから!

個別指導塾×低価格×成績アップなら
ヒーローズ。

小学生・中学生・高校生まで幅広く対応。
まずはお気軽にご相談ください。

ページトップへ