中学生を指導してつくづく実感します。
小学生からのつまづきが大きく尾を引いております。
すっごく簡単に言うと、今、勉強していることを深く掘ってまた来年学習していきます。
来年勉強したことはさらに再来年、深くなぜなのか?どうしてそうなるのか?新しい公式や解き方、考え方を+アルファとして学びます。
小学生1年生は2年生へ、2年生は3年生へ、3年生は4年生へ、とずっとつながっております。
早いうちに、仕組みを知り、自分に合った学習法を身につけたほうが絶対に良いです。
いつでもご連絡ください。
お悩みをお聞かせください。
力になれることはあるはずです