【京都府城陽市の個別指導塾】
個別指導学院HERO'S城陽校の福原です。
今日は、2回にわたってお話しした、
睡眠と思春期の脳の成長についてお話をしたいと思います。
前回記事はこちらをご参照ください。
睡眠と勉強について①
https://e-gakkou.jp/school/blogs/detail/184/3071
睡眠と勉強について②
https://e-gakkou.jp/school/blogs/detail/184/3141
【前頭葉とは】
人間の脳は生まれた時から思春期が終わるころにかけて、
段階的に成長していきます。
その最終段階として、最後に発達するのが
前頭葉という部分なのです。
この部分が司っているのは、
・物事を論理的に考える
・自分の行動や感情をコントロールする
・コミュニケーションをする
・記憶をする
・やる気や集中力をコントロールする
などがあげられます。
この前頭葉が12才~18才ごろに発達していくそうです。
ではどのように成長をしていくのかを、
料理に例えて説明します。
①起きている間:情報(食材)の調達
起きている間に、膨大な量の情報(食材)を仕入れてきます。
材料がなければ、記憶(食事)は作れません。
昼間に学校に行ったり、スポーツや芸術に触れて
たくさん吸収していきます。
しかし、このままでは食べることはできないし、
膨大な食材があるせいで、調理をするスペースがありませんね。
②深い眠り/ノンレム睡眠:不要物の断捨離と休憩(下ごしらえ)
この膨大で散らかった状況を、
必要なものを取り出して、切り分ける作業が行われ、
料理をする準備をここでしていきます。
整理をしつつ、脳みそを休めるのも
ノンレム睡眠の特長だそうです。
③レム睡眠/浅い眠り:料理を作り、冷蔵庫にしまう(記憶の定着)
この状態は脳みそが活発に活動していて、体が休まっている状態です。
②で下ごしらえした記憶を、このレム睡眠時に調理をして、
完成した料理を冷蔵庫にしまっていきます。
ここまで完了したら、記憶が定着するという風に
考えれらているそうです。
睡眠時は、この②と③が交互に行われていき、
記憶の整理と定着⇒脳の成長が進んでいくそうです。
【睡眠不足になると・・・】
睡眠がしっかりと取れないと、この脳の成長が進まず、
どんどんと不要なものが溜まっていくようになります。
脳みそも十分に休んでいないので、
脳みそがつかれた状態になり、
感情が不安定になったり、物事が冷静に判断できなくなり、
それによってイライラしたりと、悪循環が生まれてしまいます。
逆に、嫌なことがあっても、寝たらすっきりした!などという
経験は、みなさんにもあるのではないでしょうか?
充実した生活をするためにも、
いつも通りの時間帯で、しっかり睡眠を確保する
ということを試してみてください!
来週のブログでは、
この睡眠時間、なかなか簡単に確保しにくい・・・
というお話をします。
特に保護者の方には、ぜひご一読していただきたい
内容です。ぜひ読みに来てください!
⇒このような記事を定期的に見たいという方は、
下記リンクとりチャンネル登録・フォローをお願いいたします!
ヒーローズ城陽校では、読者の方に役立つ情報を日々更新していきます!
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/heros_joyo/
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCiFO22YrskTsx1GAHNdP6iQ
もっと詳しく話を聞きたいという方は、下記までご連絡ください。
⭐︎ヒーローズでは、入塾時の点数から5科目合計100点UPを実現いたします!!!
《お問い合わせ》
住所:京都府城陽市富野荒見田112(アルプラザ城陽内)
教室直通:0120-556-517【月〜金13:30〜22:00、土曜日11:00〜18:00(休校日を除く)】
フリーダイヤル:0120-17-8989(月〜日)
メールアドレス :sakashita_wa@yahoo.co.jp(教室長宛)