こんにちは!
ヒーローズ第2千歳烏山校です。
ヒーローズ主催の「キャリア形成勉強会」についてのご案内です!
『将来どんな仕事に就きたいか分からない…』
『うちの子、まだ全然将来のイメージが湧いてないみたいで…』
そんな生徒さん、保護者様の声は実はたくさん耳にします。
将来が決まってなくても、目の前の勉強はなんだか頑張らないといけない気がしますよね。
英語や数学など科目の知識すべてが将来に役立つとは限りません。
ただ、それを習得するために努力した過程は大人になってから役立つはず。
そう考えるから今、努力したほうが良いと考えるのだろうと思います。
「なぜそこに進むのか」という目的があれば、学び方・時間の使い方がガラッと変わります。
でもその目的(志望校とか将来の夢とか)は急に自分で見つけられるものではないですよね。
だからこそ!
今回の勉強会では「頑張ることの大切さ」に重きを置きつつ、中学生・高校生の段階から今の努力を将来に活かすことについて考える時間をつくります。
ただただ仕事を紹介するのではありません。
・自分に向いているって、どうやったら分かるの?
・努力し続けるにはどういう心持ちをすればいいの?
そんな問いを、一緒に考えていきます。
▼チラシはこちら▼
「学力」「意識の高さ」「夢や目標の有無」に関わらず多くの生徒に参加してほしい内容になっています。
・将来のためにどんな経験をしておくと良いか
・目の前の得意や苦手とどう向き合うか
この視点を持つことが、日々の行動に大きく影響していくからです。
夏休みをサボったら受験生はいよいよまずいですよ!
そうならないためにも、勉強会に参加してモチベーション管理の術を学びに行きましょう。
このブログを生徒さんが読む可能性はあまり高くありませんので、ご覧頂いている保護者さまへお願いです。
この会は親子での参加も大歓迎ですから、ちょっと無理にでもお子様を連れてきてください。
子どもが積極的に「参加したい!」とならないこともあります。誘っても行くのを渋るかもしれません。
しかし、私たち大人にできることは機会を与えることです。逆に言えばそこまでしか出来ることはありません。
会に参加して何を思うか、何を得るかは参加した子ども次第です。
だからこそ半強制的にでも参加を決めることも大人のちょっとした役割と考えています。
工藤元監督の、日本一を獲るような一流の努力のお話をリアルで聞ける機会もそうそうありません。
特にヒーローズにご友人が通っている子の参加は大歓迎です!ぜひ一緒にいらしてください。
少しでも多くの子が、「勉強」と「将来」が結びついた感覚を得られたらと願っています。
そんな機会を届けられたら勉強会を企画した甲斐があります。沢山のご参加、お待ちしております!
【日時】8月2日(土)13時~14時半
【予約方法】
勉強会専用LINEから必要事項を送信!
【場所】VC新宿マインズタワー12階
【費用】無料
【講師】工藤公康さん