こんにちは!個別指導学院ヒーローズ参野校です。
新年度を迎え、入学式・始業式と大きなイベントが過ぎました。
本校でも早速新学年のクラス替えの感想をお話する生徒さん、入学式を迎え新しい環境になり緊張の面持ちの高校生、
真新しいジャージで通塾する中1の生徒さん・・・と、今年も皆と無事に春を迎えることができ、大きな喜びを感じます。
この3月からどの学年の生徒さんにも個別面談を行い、新学年テキストを配布と新学年になるにあたっての目標をお伝えしました。
簡単ではございますが、本校の学習システムについて書かせていただこうと思います。
近年、多くの勉強法や学習環境、塾が増えております。そのなかで、我々は「変化を恐れない 学び続ける姿勢を持つこと 継続することの大切さ」を心に指導をしております。
継続できる環境を作るべく、本校での簡単ではありますがカリキュラムや取り組みについて書かせていただきました。
①カリキュラムについて
本校は一律的なカリキュラム・勉強ルールは最低限にとどめております。
目標は定期テストを想定し、学校の授業の遡及復習をメインカリキュラムとしております。
また、受験生や英検受検者、には別途コースのご提案をさせていただきます。
②勉強が苦手・・・な子には
勉強が苦手な生徒さんは以下のパターンを中心に、個別に指導を行います。
・日常学習が確立していない→勉強しない、テスト前に学校の課題をまとめて終わらす、写している、字が雑・・・などがある場合
塾側の働きかけ・・・塾で学校の課題を取り組ませます。
教科書やノート、本校のテキストなどを使い、学習習慣の確立と提出物の大切さを学んでいただきます。
また、字が雑になってしまっている生徒さん(字が上手下手 ではなく、”書いたものを人に読んでもらう意識の有無です”)
についても、ほとんどの生徒さんが「早く終わらせること」に執着しております。
しかし、塾の時間は減りません。時間をかけてゆっくり書くことを意識させ、見直しをさせ・・という働きかけをいたします。
そういった小さい習慣が確立していくことで、学校の授業や提出物にも前向きに取り組むことが期待できます。
また、学習スタイルが定着していくことで、この先の大きな成長が期待できます。
・学校の授業でわからないところが増えてついていけない、特に苦手教科がある・・・
塾側の働きかけ・・・特に苦手な教科はテキストをわかりやすいものに変更して対応いたします。
講師の指導の中で、そのテキストに戻りチェックをさせる、ノートや報告シートに書き出すなど、
「ただその場で教えるのではなく、家に帰っても見直せる・後にまた見直せる環境」を作ります。
苦手意識のある子には、特に丁寧で目的意識を明確にした指導を行わなくてはなりません。
その中で、「もう一度・・・もう一度・・・」と繰り返しチャレンジする気持ちの確立を目指します。
③テキストについて・・・
本校では生徒さんの定着度や学習スタイル、のちに、テストや受験を想定しテキスト選定を行っております。
現状、通常学年学習に合わせたテキストを3段階(わかりやすい→教科書準拠→ハイレベル)とご用意しております。
毎日の習慣として、全員に計算特訓用テキストにて計算練習をしております。
塾用テキストとしては、「生徒さんが使いにくい」「学校教材とかけ離れている」ものはダメだと考えております。
学校の教材とうまく連携することで、無駄なく取り組めるものとして使用しております。
また、希望者には英検対策テキスト、季節講習では数学特訓・英語文法テキストなど、時期に合わせたもの使用いたします。
高校生にはメインテキストはありませんが、学習状況や学校の問題集、進路を見たうえで、テキストルートをご提案させていただきます。(教室長は学参マニアです)
④授業時間について
本校は基本的に授業時間の指定は行っておりません。(中3は〇曜日の△時~など)
小学生は夕方のお時間、中学生高校生は夜19時過ぎの授業から・・・というスタイルが定着しております。
授業時間は1コマ50分 時間割は16時~22時まで 開校日は月~金(祝日等除く)
また、テスト前や受験シーズン、季節講習時は土曜日や祝日に特別開校を行うなどがございます。
⑤指導方針について
「未来をよくするための行動」をモットーに、日々指導にあたっております。
・指導スタイル 「生徒はひとりの人として」「よりよい未来にするための行動を」
生徒さんの特徴を把握し、日々の学習の進め方や勉強法についてご提案させていただいておりますが、
生徒さんへ「子供相手だからドロップダウン」というものではなく、
「目標や改善点、終着点を明確に話し、納得して進めるべき」と、大人になることを想定した考えを根底に持った指導をしております。
・教室の雰囲気づくり 「第三の居場所になりたい」
本校は小学生から高校生まで・・・勉強の好きな子から苦手な子まで・・・と多くの学年の生徒さんが在籍しております。
一律の空気ではなかなか成り立ちません。季節季節の空気、緊張と緩和を大事にしております。
広い部屋の中で見渡せるレイアウトとしており、先輩たちがどう取り組んでいるのか、など季節ごとの空気を知ってもらいたいと思っております。
また、黙々と取り組みたい生徒さんには専用ブースもご用意しております。
休み時間はおしゃべりし、授業が始まったら集中する・・・
「家よりも勉強しやすい。」そんな教室づくりを目指しております。
⑥教室長について・・・
最後に、教室長について少しばかり・・・
本校教室長に就いて6年目となりました。多くの生徒さん、保護者様、本校を支える講師や系列校と共に歩んで来れました。
日常学習の定着と質(書き方・読み方・進め方・テキストの選定・生活リズム)を非常にこだわっております。
そこには、保護者様も知らないこと、気付いていないことなど多くございます。
逆に、生徒さんや保護者様、多くの塾関係者から学ぶことも多くございます。
私自身が常に学ぶ姿勢をみせること(見せる・魅せる)を大事にし、また、生徒さんがこの校舎で「真のいきるちから」(生きる・活きる)を身に付けてもらえるよう日々勉強です。
以下、生徒さんからいただいた教室長のイメージです
「勉強熱心」「教育熱心」「メンタリストかなんか」(うれしい)
「教室一変な人」「芸人かなんか」(え)
春にあわせ、本校について書かせていただきました。
「わかりやすい塾」なのはもはや当たり前です。多くのお子様が「日常学習の定着」や「質を上げるための変化の継続」が今後の人生を大きく変えるのではないか、と考えております。
お読みいただきありがとうございました!
資料請求・無料相談会、ご質問など受け付けております。ぜひともお話を聞かせてください!
むしろ・・・無料相談会でぶつけてください・・・!
お気軽に、⇒のLINE,「無料体験・個別相談」からお問い合わせいただければと思います
こちらからアクセス!☟