こんにちは。
教室長の小澤です。
本日は
be動詞と一般動詞の
<<否定文の作り方>>
についてご紹介いたします。
前回のおさらいですが、英文法の基礎知識として
①動詞は、be動詞と一般動詞の2つのみ
②基本的な英文法の語順は
「主語」「動詞」の並び順
③主語の後の動詞は、be動詞か一般動詞のどちらかしか置けない
がありましたね。
復習したい人はこちら
また、
・一般動詞とは、be動詞以外の動作や状態を表す全ての動詞
・英文を作るときは、主語の後に「be動詞」か「一般動詞」のどちらか入れればよい
・be動詞とは、下記に示すもののみ
などもありましたね。
では、それぞれの疑問文の作り方についてです。
---------------
■be動詞の否定文は
be動詞の後ろに「not」
を置くだけ。
並び順としては
「主語・be動詞・not ~」
になります。
・I am a student.
「私は生徒です。」
➡I am not a student.
「私は生徒ではありません。」
・She is tired.
「彼女は疲れています。」
➡She is not tired.
「彼女は疲れていません。」
・We are in the classroom.
「私たちは教室にいます。」
➡We are not in the classroom.
「私たちは教室にいません。」
このようにbe動詞の後ろに
「not」を置くだけで
be動詞の否定文は完成です。
------------------
■一般動詞の否定文は
主語の後ろに「do notまたはdon’t」
を置くだけ。
並び順としては
「主語・don’t・一般動詞 ~」
になります。
・I play tennis.
「私はテニスをします。」
➡I do not(don’t) play tennis.
「私はテニスをしません。」
・You write the letter.
「あなたは手紙を書きます。」
➡You do not(don’t) write the letter.
「あなたは手紙を書きません。」
・We study English.
「私たちは英語を勉強します。」
➡We do not(don’t) study English.
「私たちは英語を勉強しません。」
このように
一般動詞の後ろにdo notまたはdon’tを置くだけで
一般動詞の否定文は完成です。
-----------------
■まとめ
be動詞と一般動詞の否定文の作り方はいかがでしたか?
英文の中にある動詞が、be動詞なのか一般動詞なのかを見分け、それぞれの疑問文を作りましょう。
☆★☆★ここから下は練習問題☆★☆★
次の文を否定文にしましょう。
①I am Hanako.
②You swim in the sea.
③He is a teacher.
④We know the boy.
⑤They run in the park.
答え合わせ
①I am not Hanako.
「わたしは花子ではありません。」
②You do not(don’t) swim in the sea.
「あなたは海で泳ぎません。」
③He is not a teacher.
「彼は先生ではありません。」
④We do not(don’t) know the boy.
「私たちはその男の子を知りません。」
⑤They do not(don’t) run in the park.
「彼らは公園で走りません。」
いかがでしたか?
繰り返しになりますが、英文の中にある動詞が、
be動詞なのか??
一般動詞なのか??
を見分けることが重要です。
ここをしっかり押さえて、英文法をマスターしていきましょう!
ヒーローズ府中校へのお問い合わせ
公式LINEならいつでもお問い合わせ可能!
※お友達追加後は『HPを見ました』とチャットをお願いします。
教室直通:042-306-7151
〈平日〉13時30分~22時
〈土曜〉11時30分~20時(※開校日のみ)
総合受付:0120-17-8989
〈平日〉10時~19時
教室長からのメッセージはこちら!
また、子育て応援チャンネルでは受験や塾選びに限らず広く子育てに関する内容を取り上げています。ぜひ動画も見てくださいね!