ブログを読んで頂いている皆様、こんにちは。
ヒーローズ赤池校です。
さて、本日はとっても嬉しいことがありました!
この春入塾頂いた生徒さんがなんとテスト95点!
保護者の方から喜びのお声を頂き、教室長としてもとても嬉しかったです。
算数で苦労しながら何度も何度もチャレンジしているその生徒さんの姿を見ていましたから、その姿を思い出したら年甲斐もなく眼がしらが熱くなってしまいました。
お子さんも俄然やる気で授業を受けています(*´▽`*)
さて、今日は塾の選び方について極めてフラットにお話しできればと思います。
まず、塾は大きく分けて3つのスタイルがあります。
①集団塾(先生一人対集団生徒)学校の授業スタイルですね
②集団型個別塾(先生一人対生徒3~5人)最近多いですね
③完全個別塾(マンツーマンないしは1対2まで)家庭教師も含まれます
です。
まず、それぞれの特徴として
【集団塾】ターゲットは学力上位層
予習先行型、料金が安い、質問がしにくい、個人のペースには合わせてくれない、宿題が多い
【集団型個別】ターゲットは学力幅広め
個人に合わせてカリキュラムが進む(予習復習OK)、完全個別より安い、自立型学習習慣が身に付きやすい、先生との相性やスキルが学力を左右する
【完全個別】ターゲットは低学力層もしくは高学力でも個別に見てもらいたい人向き
個人のペースに合わせていける、質問しやすい、手取り足取り教えてもらえる、料金は高め、先生との相性やスキルが全て
どのタイプの塾にもそれぞれの特徴があるので、大事なのはそのお子さんに合った塾か、先生か、がとても大事になります。
ですので即決するよりも、体験授業をしていたらできるだけ体験授業を受けることをお勧めします。
体験授業の際には以下を確認しておいてください。
・体験授業をした先生が本授業も担当してくれるのか?
・体験授業で具体的にどのようにそのお子さんの特徴を塾側が捉えたか、診断したか
・具体的にどういうカリキュラムで成績をあげていくのか
・保護者さん、本人、塾、の3者が具体的なゴールを共有できたか(例えば志望校、目標偏差値、目標内申点、目標点数、家でも勉強して欲しい、勉強の仕方を身に付けたいなど)
私は塾の形態や料金はある程度塾選びには思案すると思いますが、結果が出るかどうかは大きくは担当してくれる先生で決まると思っています。
特に個別塾ならどこまで個別にお子さんを見てもらえ、個別に分析してくれているかどうか、そしてそのお子さんに合った言葉掛けやアドバイスが出来ているかどうかです。
なので体験授業は必ず受けた方がいいと思います。
そうすると担当の先生や教室長が、どれだけ分析力があり、個々の学力を伸ばすための引き出しを多く持っているかどうか、がお子さんの成績を伸ばす鍵になります。
塾の形態である程度の方針やカリキュラムは決まりますが、大きくは先生にどれだけのスキルがあるのか、と思います。
塾を探す、というイメージよりは是非、「目指すお子さんの姿」にできるだけ最短距離で導いてくれる『先生』を探すことが塾選びには大切だと思います。