ブログをご覧いただきありがとうございます!
ヒーローズ加木屋校の坂田です。
前回までは、生活面、環境面をテーマに書かせて頂きました。
今回のテーマは、「学習目標の立て方のコツ」です。
生活も見直し、環境も整えたら、次にやることは目標を立てることです。
目標を立てる時にはちょっとしたコツがあります。
それは、高過ぎでもなく低過ぎでもない、頑張ったら届きそうな目標にすることです。
目標が高すぎると、いざ進めてみてもゴールに近づいている実感が湧かないのでモチベーションが下がります。
目標が低すぎると、手を抜いても達成できてしまったり、達成できてもそこまで嬉しくもないので、やはり目標に対するモチベーションが下がります。
ストイックな高すぎる目標を立てて途中で挫折してしまう人、すぐにクリアできるような低すぎる目標をたててばかりであまり成果が上がっていない人は、
少し大変だけどやり切ったら達成できそうな少し難しい目標を立てましょう。
「いやいや、自分がたどり着きたい所はそんなレベルじゃないんだ!」という人は、
まずは少し難しい目標を立てて、それを達成してから次の目標を立てていけば良いです。
勉強にかぎらず、継続に必要なのは達成感を味わうことだと思います。
少し短いですが、目標の立て方のコツ①は以上です。
次回はコツ②をお伝えします。
お読みいただきありがとうございました!