学校の定期テストの前には、テスト範囲とともにテスト週間の計画表も渡されるという学校は多いと思います。
その用紙に計画は書くのですが、予定通りうまくいかなかったり、そもそも何を書けばいいのか分からないという子も多いという印象です。
まず、その学校から渡される計画表を活用することに意味はあるのかというと、
率直に言うとありません!
なぜなら、ただ渡されて計画を決めて自主的に・自律的に決めるようになろうね、という意向で渡されているものであり、計画の立て方も教えてもらっていないので、元々自立学習があまり身についていないという子にはまず計画を立てることが出来ないからです。
計画の立て方を教えて、自分で立てさせたものを第三者がチェックして都度修正、テスト後に計画と実際の行動のズレを比較し、どうすべきだったのかをまた考えてもらう。
この手順を、これこそ3回・4回と練習してようやく1人で作ることが出来る「計画力」を身に着けることが出来ます。
では実際に、どのように計画を立てればいいか。
ヒーローズでは、テスト週間に入る前に計画の立て方についても一緒に考え、最終的には生徒自身で計画を立てられるように指導しております。
テスト対策だけ授業を受けてみるということも出来ますので、計画を立てることが苦手だという子は是非ご連絡下さい!
ただ立てるだけでは意味はありません、一緒にテストへの対策を考えていきましょう。