個別指導学院ヒーローズ府中校のブログ 子供に勉強させる方法

無料体験 / 資料請求
LINEで相談
  • 実際の様子を
    体験
    無料体験個別相談
  • じっくり
    検討する
    資料請求お問合せ
  • LINEで
    気軽に相談
    LINEで簡単相談
  • お電話によるお問い合わせ 0120-432-053
  • LINEで質問

教室を探す

個別指導学院ヒーローズ 府中校(東京都府中市府中町3-1-6)

府中校

ブログTOP
2023.02.02 勉強法

子供に勉強させる方法

こんにちは。

教室長の小澤です。

 

いきなりですがもう既に次年度のことを考えている方はいらっしゃるでしょうか?

この時期に塾のブログを見ているということは、先を見据えて検討されているのかもしれませんね。

 

年度が変わった春から塾を検討される方も多いですが、前もって準備を進めておくのに越したことはありません。

 

『そうは言っても子供のやる気が...』
『自分からやりたいと言いだしたら通わせようかと』
 

こんな声が聞こえてきます。

ご覧の皆さんも同じことを思っているでしょうか。

そんな保護者さまでも子供の学習面で”いま”不安がないかと言えばそんなことは無いようです。

学年を問わず、保護者さまから寄せられる子供の不安なところは下の4つに代表されます。

①「何もしていない」時間が多い

 ※スマホいじってばかりいるもこちら

②テスト前に慌てて勉強を始めている

③家での勉強習慣がない、やっているのか分からない

④学校の様子を話してくれない

 

『せめて勉強週間だけでも身につけてほしい』

 

本音はここに行き着く方も多いかと思います。

ただ、『勉強しなさい』と言っても子供は動いてくれません。

 

なぜか。

 

何をしたら良いかわからないからです。

 

※決して子供は「サボりたい言い訳」として使っているのではないということを断っておきます。

 

じゃあどうしたら良いか。

 

「勉強しなさい」だけ伝えるのではなく、

「火曜日の18時から30分、英語を、学校のワークで、勉強する(丸付けも!)」と細かく約束することが大切です。

 

約束、というのもポイントです。

漫然と勉強の指示をするよりも、細かく、実際にできそうな分量で約束することが大切です。

 

そこには

勉強のハードルを下げる働き

があるからです。

 

勉強をニガテに思う子の心のハードルは思っている以上高いもの。

その壁を突破する手段や関わり方をヒーローズでは提供しています。

 

何より思春期や反抗期真っ只中の子どもたちですから、第3者の大人との関わり方が勉強のモチベーションに大きな影響を与えることは少なくありません。

 

「家族や学校の先生以外の大人と関わる場を設けたい」

 

そんな期待をもって塾を探してくださる方もいらっしゃいます。

ヒーローズにはそれがあります。

勉強を教えること以上に、心のハードルを下げることは大切です。

学習相談ではその片鱗を体験できます。

 

子供の勉強しない原因が心のハードルにあると感じる保護者さまは(ちょっとムリやりでも)学習相談へお越しください。

 

今日はお家でできる準備(=声掛けの仕方)と塾の役割についてのブログでした!

 

ヒーローズ府中校へのお問い合わせ

◆教室直通◆

TEL 042-306-7151

平日 13時30分~22時

土曜 11時30分~20時(※開校日のみ) 

公式LINEならいつでもお問い合わせ可能!

友だち追加

※お友達追加後は『HPを見ました』とチャットをお願いします。 

 

◆総合受付◆

TEL 0120-17-8989

平日 10時~19時

府中校

ブログTOP
  • 2023.10.26
    テスト結果続々。
  • 2023.08.07
    ★講師募集のおしらせ★
  • 2023.02.18
    何を勉強したらいいか分からない人へ

> 府中校 教室詳細

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-432-053

お電話・webからのお問い合わせはこちらから!

個別指導塾×低価格×成績アップなら
ヒーローズ。

小学生・中学生・高校生まで幅広く対応。
まずはお気軽にご相談ください。

ページトップへ