テスト前の四連休です。
明日も昼一から自習に来ます!彼女たち中1生にとっては、初の9時間連続です(一時間は夕飯)。
一度出来るようになると、これからもやれる自信がついていきます。体、特に脳が慣れるんです。当然ですが、学習力もグングン伸びていきますし、集中力もアップします。
こういう勉強が出来るようになると、テスト前や受験勉強時に大いに威力を発揮します。その後の高校や大学でもどんどんやれるようになります。
Hero'sでは、目先のテストや受験だけではなく、その後を考えて「出来る」様に脳の筋トレを施します。
だから、高校へ入ってからもトップクラスになるのです。大学受験でも指定校推薦が採れるし、直接入試でも優位になります。(昨日更に一名の高3女子が指定校推薦で選ばれました!やた~!)
ただし、今日来ていきなりにはムリですね。
少しずつの経験の積み重ねで、学習力はアップしていきます。積み重ねが大事!それも中1くらいからやり始めると有効です。
基本的に、「勉強をやらんといかんし~」と思っている事が肝心です。
「やりたくない」「やらなくてもいいのだ」「遊んでいたい」「ゲームの時間を削りたくない」「勉強なんてなんでするの?」・・・
こんな事を考えていて、しかし親が無理やりにやらそうとする場合は、完全に出来ません。集中すら出来ない。長時間の経験もないし、20分ほどで動き出す。何をすればいいのかさえ分かっていない。
興味のないものを覚えろ!と言われてもムリ!楽しくもない事を無理やりやらされて、拷問と同じ!何時間か、教室に監禁されて苦痛!
こういう経験が、本人の学習に対する意欲を損ないます。
何にでも興味を持ち、学習欲を駆り立てるものがあれば入り込める。
勉強ができる環境が整っていれば、前向きにやり込める。
「今日はここまでやろう」と自分で計画を立てられれば出来るようになる。
それらを習慣化出来る事が大事。
ご家庭で、親がまず学習している姿を見せる事が第一です。
しかも楽しそうに!
それを見て育った子は、まねをする。楽しくなければ、工夫し楽しくするようになる。
そういう事をしてこなかったのなら、楽しく学習できる環境に入れる事が大事。それは学校ではない。
いつから?
出来るだけ早い方が良い。
勉強が嫌いになる前に!
明日に、期待!