今日から分散登校が始まりました。
近隣の中学では、今日は中3生・明日は中2生・明後日は中1生の順で、登校が行われます。
今週は授業を進めるとかではなく、新しいクラスの顔見せも出来ずに休校になってしまったので、まずは新学年としてのスタートです。
来週から、分散登校において課題(宿題)の答え合わせ等を行うそうです。各日で2時間程度です。
あくまで感染を防止しながら、学校の再開です。
これからの季節、ある程度収束しますね。しかし、秋以降の気温が下がり湿度も下がって来る頃には、再度感染が拡大していきます。
それまでに、ワクチンや効果的な薬などの開発と拡大配備出来るところまで行けていれば、そこから一気に終息します。
これから感染拡大する要因は、エアコンなどで除湿して温度も下げると、今までと同じ環境が室内に作られる事になり、ウイルスが再度活性化して感染が広がるという事。
しかも熱中症対策も必要になります。換気も重要!
ウイルス対策は継続しつつ、季節のうつり変わりにも気を付ける。
そしていつも意識する事も大事ですね。
「疾病は忘れた頃にやってくる!」
という事で、注意喚起!
「アマビエさま」で、注意喚起!(笑)
このウイルス、恐れてはいけない。正しく畏れて、正しく対処すれば、怖くない。
自粛を解除してもらい、出来る限りの注意をして、学校活動や経済活動、生活活動を戻していきましょう!
府知事が言うように、感染拡大しそうになったら再度自粛、落ち着いたら戻す、それの繰り返しで経済を維持しながら「生きていく」行動に出ていきましょう!
このまま手をこまねいて、静観してるだけでは、死に行く自分を見殺しにするのと同じです。
まずは大人も子供も、精神的な呪縛を少しずつ開放出来るように、今後の「大阪」に期待しよう!
明日に、期待!