今日は自粛やデ~!の自習やデ~!
今週の14日(政府)・15日(大阪府)には、緊急事態宣言の解除、自粛規制の解除、となる事を祈ります。
ふと思ったんです。
その昔、大きな流行り病(疫病)が何回かこの日本を襲っていますね。
奈良に都、平城京があった頃に疫病が流行ったりして、都を移すことになった事もありました。(平安京へ)
また、鎌倉時代にも干ばつや疫病が蔓延し、多くの方が亡くなったと聞いてます。
江戸時代にも何回かあるようですね。
昨日の「アマビエ」さまの時は江戸時代。
その度に、生き残った方々はそれなりの免疫を持つようになった。
同じ疫病が再び来てもやり過ごせた。
ひょっとして今回のコロナウイルスちゃん、以前に来たのとよく似てるんとちゃう?
日本人は、その昔からの疫病対策にあれこれして来てて、それが今につながってるのではないか?と思うんです。あくまで、私の思いですが・・・。
味噌汁・納豆・つけもの・海藻類・・・・
昔からの日本食が、ウイルスに勝てる免疫力を強める働きをしてるのではないか?と思うのです。
更に、もうすぐ梅雨入りです。
湿度と温度の上昇で、きっと新たな感染者の増は無くなるかもしれません。ただ、秋以降の乾燥と温度の下降で第二波が起こるかもしれません。
対策は、夏バテをしないようにする・秋の食材は多めに摂る等で、免疫力を上げておきましょう!日本食をメインで!
このコロナウイルス、ちびっこには優しいねん!(一部きついとこあるけど・・)
それはありがたい。
明日に、期待!