今日を入れると三連休~~。
うちは今日も授業でした。
昼から小学生が連続4時間授業、17時からJKの授業でした。
明日、明後日はご存知「自習やデ~!」、月末の3年生の学年末テストと中1・2年生の実力テストに向けて、課題の消化をしに来てくれると思います。
頑張ろう!
今日の私は恒例お手紙作成。
内容は、やはり学年末テストと実力テストの対策ですね。それと、再度「高校入試の合格基準」についての解説、更に~みんなの兄弟姉妹の先行無料体験会のご案内もあります。早めに体験、早めに次学年に備える事で、新学年をスムーズに迎えられます。
「次の学年で頑張る」
と、今回の学年の反省も兼ねて意気込んでくれる子も多いですが、今学年で出来ていない所を出来るようにしてから、新学年に上がらないいけません。学年が上がるという事は、内容がより難しくなるという事です。更に前学年の続きで進んで行きます。今の学年で理解できていなければ、新学年でもっと、出来なくなる。
確かに、春の春期講習もありそこでも総復習と再習得をしてもらいますが、やはり期間が短いのです。前倒しで、どこが出来ていないのか?根本を見極めてじっくりやり直ししてあげないと、身になりません。
兄弟姉妹の方は、授業料も優遇しますし、特典も多い。最初の無料体験では単元別の確認テストもします。そのテストで、無習得単元を見つけるのです。
というような話を入れてます。
更には、春からの小学校の新指導要領による、英語の必修化ですね。通常授業で英語を教わる。
今までのは、お遊び程度。これからは、ほんまもんの授業です。テストもあります。点数も出るし、成績もつく。一番問題なのは、下手をすると英語嫌いの生徒が出るという事。更には、中学の学習についていけない、英語をもっと毛嫌いし、もっとその先では高校入試で完全否定されてしまう?それでも何とか高校へ入れても、その後は欠点続き、留年そして退学・・・・。負の連鎖。
数年後、再度大学の入試制度が変わります。その時に大学受験するのは、今の小学生たち。
保護者の方の経験値は、全く通用しない時代に入ってます。
困るのは、こどもたち。
どうか、こどもたちの個々の未来が必ず良いものになるように、正しい方向を示してあげてほしいのです。
今まで通りのやり方や、考え方ではもうこどもたちは、ついていけなくなります。
やりたいことが出来なくなる。そんなこどもたちを増やしたくはない。
こどもたちの未来の可能性を封じ込めないで!
明日に、期待!