個別指導学院ヒーローズりんくう校のブログ こどもの日の自習やデ~!

無料体験 / 資料請求
LINEで相談
  • 実際の様子を
    体験
    無料体験個別相談
  • じっくり
    検討する
    資料請求お問合せ
  • LINEで
    気軽に相談
    LINEで簡単相談
  • お電話によるお問い合わせ 0120-432-053
  • LINEで質問

教室を探す

個別指導学院ヒーローズ りんくう校(大阪府泉佐野市大西2丁目4-8ワイズビル4階)

りんくう校

ブログTOP
2025.05.05 今日の風景

こどもの日の自習やデ~!

今日はこどもの日!

ヒーローズでは、自習やデ~!

今日は、中間テストの「塾長プリント作成」でした。

ある程度範囲を予想して作成します。

佐野中生分から作成!

中3生・・英語unit①~unit②まで。数学「式の計算」全部、理科「生命の連続性」、社会「歴史・明治維新から大正デモクラシー」「公民・人権と日本国憲法」

中2生・・英語unit①~unit②、数学「式の計算」、理科「生物のからだのつくりとはたらき」の植物まで、と「地球の大気と天気の変化」の空気中の水の変化まで、社会・・地理「日本の地域的特色」歴史「ユーラシアの動きと武士の政治の展開」

中1生・・英語unit①~unit②、数学「正負の数」のいろいろな計算、理科「いろいろな生物とその共通点」の植物まで、社会・・地理「日本の姿」歴史「世界の古代文明と宗教のおこり」

国語はテスト発表が出てから作ります。

各範囲はあくまで予測です。多少短くなるかもしれません。

学校の課題(ワーク類)は、この範囲まで仕上げておきましょう。

今週中です!

それ以上かかったら、成績が上がらないのでご注意を!

10日前までに仕上げること!そこからは「テストで点数を採るための演習」に入りましょう!

それが「塾長プリントをやり込む!」ということです!

中間テストだけではなく、すべてのテストにいえることですが「段取りよく進める」ことが重要です。

けっして人に”やらされる”勉強はするな!

自分からどんどん進んでやれば、みるみる頭に入りますし点数も上がります。

そのための時間を確保しましょう!

今回の数学の範囲は全学年ともに「計算」です。たくさんの問題を短時間で正確に解けるように時間を計ったり、演習量を多くしたりして対策しておこう!文章問題は、何種類も解いて慣れておきましょう。中2生の「文字式の利用」のところの「説明問題」一字一句間違えないように演習しておきましょう!ちょっとくらいいいかぁ~・・・」は命取りですよ~!そんなに甘くない!

テスト対策です。しっかりやりきりましょう!

そして「自分史上最高得点」を出そう!必ず出せます!

さて~こどもの日の塾長メシは~・・・

新玉ねぎと新じゃがでコロッケ!

新玉と新じゃがで、ハートのコロッケ!(長時間学習で注文できます)

今日の行動が、明日を創る!

ホームページは、

進学塾 | 個別指導学院ヒーローズりんくう校 | 大阪府泉佐野市

YouTubeは、こちら!

りんくう校

ブログTOP
  • 2025.05.04
    みどりの日の自習やデ~!
  • 2025.05.03
    4連休の自習やデ~!
  • 2025.05.02
    明日から連休!

> りんくう校 教室詳細

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-432-053

お電話・webからのお問い合わせはこちらから!

個別指導塾×低価格×成績アップなら
ヒーローズ。

小学生・中学生・高校生まで幅広く対応。
まずはお気軽にご相談ください。

ページトップへ