みなさん、こんにちは! 個別指導学院ヒーローズ城陽校です! 今年ももう2ヵ月を切りました… 城陽校が入っているアルプラザ城陽もハロウィンムード一色ですね! さて、今回のお話は「過去問演習のススメ」です! 自分が目指したい学校に少しでも近づくためには、まず相手のことを知らなければいけません。 受験本番まで4ヶ月と少しという限られた時間の中で、手当たり次第にあれもこれも勉強する…ってのはあまり現実味がない。 せっかく勉強するなら、点数UPに出来るだけつながるところから優先的に勉強したい…少しでもムダな勉強時間を削りたい… 皆さんならそう思うはず。 志望校合格のために、今の自分に何が足りないのか、逆に何ができているのか…それを超簡単に知れる方法があるんです! それが 過去問! さっきも言ったやん!と突っ込まれそうだけど… 過去問って何か難しそうやな…まだ早いやろ… 過去問って、試験勉強の仕上げにするものじゃないの…? そんなことはない!過去問は受験勉強の最初に取り組むものなんです!実は! 過去問は「敵を知る」ために使うもの。つまりどこの分野の、どの単元の、どの知識が出題されるのか… また逆に、どの分野の、どの単元はほとんど出題されないのかを見分け、
これから自分が学ばなければいけない範囲を把握するためのものでもあります。 だから試験直前にやっても意味がないんです!
せっかく自分の弱点が分かってもそこをマスターする時間もない…となってしまいます。 過去問でその試験の傾向を分析して、今後の勉強の指針にしていくのがベスト! 過去問って実は、試験勉強の仕上げにやるのではなく、まず真っ先に、いの一番に目を通すべきものなんです! みんなが思い描く受験勉強の順番って、たぶんこうだと思います。 【 教科書・参考書 ➡ ワーク・ドリル ➡ 過去問 】 さっきのお話聞いてくれたみんなならもうわかるよね。本来取り組むべき順番はこう! 【 過去問 ➡ ( できなかった分野だけ )ワーク・ドリルで演習 ➡ ( 手が出なければ )教科書・参考書で復習 】 真逆やん!そう、真逆なんです! 「過去問は最後の仕上げではなく、最初に目を通すべきもの」これを今日は覚えて帰りましょう! ヒーローズ城陽校では無料体験授業もご用意しておりますので、まずは一度お問い合わせください! 無料学習相談/体験授業のお問い合わせはこちらのフォームから↓ https://e-gakkou.jp/conference.php 《お問い合わせ》 【個別指導学院ヒーローズ城陽校】 問い合わせ時間:平日14:00-22:00 TEL:0774-66-3035
2023.10.20
教室ブログ