こんにちは! 城陽校の田中です。
本日は「進研Sテスト」「進研Vもし」を開催します!城陽校では27人の中学生が受験します。
中3生はいよいよ高校受験の時期へ突入ですね。 今の自分の実力を試し、今後の成長の道しるべにしていきましょう。
中1生は初めての模試!小学校の苦手分野の洗い出しを。中2生は1年間の復習と、高校受験に向けて少しずつ受験問題に慣れていきましょう!
模試というと対策しないで受ける人もいるのですが、模試の試験範囲をペースメーカーに学習を進めるのもひとつの受験対策になるのではないでしょうか。
学校の学習が順調な人はぜひ試してみて下さい。
↓ 会場設営後の様子✨ ↓
◆模試受験のメリット3選!
①受験生の中でどのくらいの位置にいるのかがわかる
模試を利用する最大のメリットといえば、他の受験生たちと比べて自分の学力がどのくらいあるのか、視覚的に把握できることです。
模試では学校外にいる受験生たちを含めた中で成績が出るので、自分が今受験生全体の中でどのぐらいの位置にいるのかが判断できるようになります。
また、模試を活用することで、自分の学力の伸びを視覚的に把握することもでき、自分の受験勉強の方法が正しいかどうかを判断する基準にもなります。
②客観的な学力の把握
模試を作成するのが学校外の人物であるというのも大きなポイントです。
中学校行事の中で受けるテストは、学校の先生が授業の進度に合わせて限定的な範囲から出題するため、個々の正確な学力は判断しづらいところがあります。
模試の結果には教科単位の偏差値以外にも、分野別の分析結果もあり、客観的に学力を把握することが可能です。
また、自分では苦手意識を持っていない教科が実は苦手な傾向にあるという分析結果となるなどの発見もあり、新しい勉強方法を考えるきっかけにもなります。
③学校外での試験に慣れる
高校入試と中間・期末テストのような中学校内で行われるテストでは、試験内容が違うのはもちろん、試験を受ける雰囲気も大きく異なります。
高校入試では、その場で問題用紙を開いて、限られた時間内で解かなければいけないというプレッシャーがあります。
そのため、普段のテストでは問題なく取り組むことができても、いざ高校入試となると緊張してしまい、普段しないようなミスを引き起こしてしまう可能性があります。
中学生は学校以外で試験を受ける機会が少ないため、模試を利用して学校外で受ける試験の雰囲気に慣れておくことも大切です。
◆塾が全力でバックアップ!
新学期が始まったばかり!まだまだ本番まで十分に時間はあります。
…が、近隣の中学校は5月に1回目のテストが控えています。
漠然とでもいいので、今日はコレをやったら終わりなどメリハリをつけることも大切です。
試験と同じ50分を区切りとして学習してみるのもいいですね。
塾での自習もお勧めします。ぜひ有効活用して下さい!
もし何をやったらいいのか分からないときはどんどん相談しましょう!
いつでもカウンセリングをして現状分析、アドバイスをさせて頂きます。
毎日の小さな積み重ねこそが点数UP、志望校合格につながります。
一緒に幸先の良いスタートを切りましょう!
ヒーローズ城陽校では無料体験授業もご用意しておりますので、まずは一度お問い合わせください!
無料学習相談/体験授業のお問い合わせはこちらのフォームから↓
https://e-gakkou.jp/conference.php
《お問い合わせ》
【個別指導学院ヒーローズ城陽校】
問い合わせ時間:平日14:00-22:00
TEL:0774-66-3035