まず、「エアー授業」とは自分が先生になったつもりで架空の生徒に授業をする勉強法です。
この方法はアウトプットの一つになります。
人は日々多くの情報の中から、重要な情報を無意識のうちに選んで長期記憶として残しています。
重要な情報というのは「何度も使われる情報」のことです。
インプットした後で繰り返しアウトプットした情報は、重要度が高いとみなされ、記憶として優先的に定着していきます。
この勉強法の良いところは、自分が何を理解していて何を理解していないかがはっきりと分かるとことにあります。
これはインプットだけしていると気付けないところであり、エアー授業を続けていくと「覚える」から「わかる」に変わってきます。
覚えたことは忘れてしまうけれど、分かったものはそうそう忘れません。
1人2役をこなして自問自答するのは慣れていないうちは違和感があると思いますし正直難しいとも感じるはずです。
しかし、大変有効なことには違いないので是非試してみて下さい。