陰陽五行説、耳にしたことあるかたも多いのではないでしょうか?
五行論とも言われますが、これは伝統的な東洋医学の中心となる考え方です。
陰陽とは「宇宙の万物は全て陰と陽の二つのエネルギーで構成されている」という思想。
五行説は「万物は5つの元素に分けられそれらがお互いに影響しあい宇宙が成り立っている」という思想、この5つとは【木火土金水】です。
上記の図のように5元素はお互いに影響しあい隣の元素は創生関係であり向かい合う元素は相克関係である。
相性は助け合い、相克は調整の意です。
あらゆるものが5元素の性質を持ち体の機能や心の状態、自然の摂理などは5元素に対応しています。
さて、なぜ今回この陰陽5行説についてお話したかというと
次回誰もが知るお伽話「桃太郎」について陰陽五行説・十二支から読み解き解説していこうと思ったからです。
では今回は以上です。それぞれ対応している元素のどの部分が相性・相克関係になっているかがミソです。