個別指導学院ヒーローズ滝ノ水校のブログ 〜夏を制する者が受験を制す!〜

無料体験 / 資料請求
LINEで相談
  • 実際の様子を
    体験
    無料体験個別相談
  • じっくり
    検討する
    資料請求お問合せ
  • LINEで
    気軽に相談
    LINEで簡単相談
  • お電話によるお問い合わせ 0120-432-053
  • LINEで質問

教室を探す

個別指導学院ヒーローズ 滝ノ水校(愛知県名古屋市緑区滝ノ水4丁目109番)

滝ノ水校

ブログTOP

〜夏を制する者が受験を制す!〜

いよいよ夏本番。受験生のみなさんにとって、この夏はまさに“勝負の夏”ですね。

受験まで残り約半年。このタイミングで「何を」「どう」始めるかで、志望校合格への道のりが大きく変わります。

今回は、「この夏から本格的に志望校対策を始めたい!」という方に向けて、今やるべきことをまとめました。


1. 志望校を“具体的に”決める

志望校がまだ漠然としている場合は、この夏に「第一志望」を明確にしましょう。

✔ どんな学校に行きたいか?
✔ 通学時間、部活動、校風は?
✔ 偏差値や内申点の目安は?

目標がはっきりすれば、勉強にも力が入りやすくなります。学校見学や説明会にも積極的に参加して、情報を集めましょう。


2. 弱点克服 → 基礎の総復習から

この時期に大切なのは「基礎の抜け」をなくすこと。特に1・2年生の内容でつまずいている単元があると、入試問題を解くのが困難になります。

夏期講習では以下のようなテーマに取り組んでいます:

  • 数学:計算ミスを減らす・文章題に強くなる

  • 英語:文法の基礎&長文読解へのステップ

  • 国語:記述対策&読解スピードアップ

苦手な単元を放置せず、今のうちにしっかり向き合いましょう。


3. 過去問は“夏から”見始めよう

まだ受験まで半年以上ありますが、過去問を見始めるのは早すぎることはありません。実際に解かなくても、以下のような視点で分析してみましょう。

  • 問題の傾向(記述が多い?選択が多い?)

  • 時間配分の感覚

  • 合格者の平均点・合格ライン

「この学校にはこういう力が求められるんだな」と知ることで、夏以降の学習に明確な方向性が生まれます。


4. 学習スケジュールを立てよう

長期休みは自由な時間が増えるぶん、自己管理がとても重要です。

1週間ごとの学習計画を立て、「午前:復習」「午後:演習・応用」など、リズムを意識して取り組みましょう。


5. 夏から始める=合格へのアドバンテージ

受験勉強は「秋から本気を出せばいい」と思っている人も多いですが、それでは周りと差がついてしまいます。

夏の過ごし方で、受験の結果は大きく変わります。
今から始めた人だけが、「あとで焦らずにすむ」未来を手に入れられるのです。


最後に:一歩踏み出す勇気を

受験は不安や焦りがつきもの。でも、動き出せば変わります。

この夏、志望校への第一歩を私たちと一緒に踏み出してみませんか?

体験授業・夏期講習のご案内も受付中です。
お気軽にご相談ください!

滝ノ水校

ブログTOP
  • 2025.07.11
    夏休みはどう過ごす??
  • 2025.07.04
    本気の夏、始まる!2025年 夏期講習のお知らせ
  • 2025.05.13
    勉強も大事だが、何よりも大事なのは「教育」

> 滝ノ水校 教室詳細

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-432-053

お電話・webからのお問い合わせはこちらから!

個別指導塾×低価格×成績アップなら
ヒーローズ。

小学生・中学生・高校生まで幅広く対応。
まずはお気軽にご相談ください。

ページトップへ