昨日あたりから、腕時計の秒針の動きがおかしくなったので、そろそろ電池交換の時期かと思い、時計屋に持ち込みました。毎回電池交換の時に「オーバーホール」して貰ってます。
私の腕時計は、親父の形見です。
かれこれ、お父んと私で45年くらい使ってます。
言うほど高級時計ではなく、ボタン電池で動くやつです。それでも一応スイス時計「オレオーレ」です。
時計屋さんも2年に一度のサイクルで、オーバーホールしに来る”変わった奴”として覚えてくれていました。(感謝)
私にとっては、大事な時計だからね~~~。
メンテナンスは大事。
実は、こどもたちの学力も同じなんですね~。
一度出来る様になったからと、その後何もしなければドンドン忘れます。自転車とかなら、体が覚えていて長らく乗ってなくても、スイスイ乗れてしまいますが、頭の中ではいらんもんはどんどん捨てるもんです。
なので、定期的に思い出せる「メンテナンス」が必要なんですね。
その定期的なメンテが、実力テストです。今までの総復習テストで、しっかり定着出来てるかどうかを判定するもの。
通常のテストは、短期的に成長してるかどうか(学習力)をみていきます。長期的にみるのが実力テストですね。
またそれまで出来てたことが、なんだか出来んようになってる?これはどうした?
なんてこともよくあります。
「単にど忘れや!」
で済まされない事象。
色んな事を覚えているのが脳です。でも、一気にアレコレ入ってくると処理に忙しくなります。記憶にあるものを合理的に分かり易くしようと、しばらく使われていないものを捨ててしまいます。そうしないと、頭の中がパンクしかねないからです。
一気に入ってくるアレコレとは・・・
スマホやゲームの情報です。SNSの情報など膨大ですよね~、あちこちからピロリン♬ピロリン♪とお知らせが届きます。その度にスマホを開けるんです。
これじゃ~脳が参ってしまうのも無理もない。
情報の処理のために、記憶を捨てるんです。
捨てる対象の記憶とは・・・
活きて行く上で今のところ必要のない知識。学校の勉強で得た知識などがそうですね。
漢字とか英単語とかも・・・(泣)。
なので定期的にメンテナンスをして、覚え直しておく必要もある訳です。
Hero'sでは、遡り授業も個々に併せて行っていきます。
何度も何度も繰り返す。何度も何度も話し続ける。
我々は決してあきらめない。大体が塾長は、おせっかいなので・・・。
結果的に、当初英語の点数が一桁だった高校生が、2年経って80点を出せるようになってます。
その子も逃げずに頑張ったから、あきらめずに来つづけてくれたから、出来た事なんです。
そして推薦枠で大学内定しました!
ヤターーーーー!
さて、今日の長時間組の注文は・・・
焼きそば定食!これにごはん小盛がつきます。大阪人限定??
更に、”まかない”は・・・
二日目のチンジャオロースでどんぶり!と、アツアツの卵白の中華スープ!(卵黄はどんぶりへ)
明日に、期待!
ホームページは、こちら!
YouTubeは、こちら!