明日は「自習やデ~!」6月最初の日曜日です。
今日は昼一から4階のエアコンの点検でした。
どうやらかなり古いので、基盤がイカレテるそうで・・・。
ひとまずは全く効かない訳でもないので、後の判断は大家さんにお任せする事にしました。
オフィス用なので、そうそう簡単に入れ替えは出来ないのです。
さて他には・・・
次週のお手紙作成。
内容は、期末テストに向けて「塾長プリント」の配布時期や課題の消化を急ぐこと、テストの範囲が広くないので五教科オール100点のチャンス!、内申点を確実に確保する事は高校受験と大学受験で有効!9月以降は、高校・大学とも受験モード!
そして「夏期講習」の前告知!
学校通学アリの夏期講習です。きっと「え~~学校あるしぃ~しんどいぃ~~~」とか言い出すでしょうが、大体が今までゆる~く来たのだから、その分今からは急ピッチで元に戻さんといけません。あなたの学習力!
学校は、圧縮した授業でどんどん進めていきます。とにかく、遅れてるまぼろしの三か月を取り戻さんと行けません。特に中3・高3・・・。
かといって、「入試対策」を学校ですることはない。
中3・高3の夏期講習は入試対策!メイン。
小学生・中1、中2、高1、高2生は、どんどん進んで行く単元の内容を確実に身につけるのが狙い。少なくても今までボ~っとしててもよかった。そういう日々が三か月もありましたので、頭の中は勉強モードから離れてます。
それを戻して、更に出来るように持っていくのがねらい。定着させておかないと、2学期からは通常通り進むでしょうし、体育大会や文化祭もそれなりにやるでしょう。9月までに脳内を引き締めておかないと、成績ダウンの負のスパイラルに陥ります。
ワクワクしながらの学習が出来なくなってませんか?
考え抜いて答えを導き出す力=学習力
小中高校での学習は、知識を入れるだけではない。知識を用いて、あらゆることを考え抜いて答えを導けるように、色んな問題を解いて訓練をしてるんです。
要するに・・・
「脳の筋トレ」
脳を成長させるのが、学習とか勉強とか、課題も宿題も、・・・。
逆に脳を止めてしまうのが、スマホ・ゲーム・動画・・・。
これらは使い方次第で良い道具になる。使いこなすには、知識を用いて考える力がいる。
その学習力を採り返すのが、今年の夏期講習のメインテーマ!
明日に、期待!