こんにちは!
赤池校、副教室長の森下です。
本日は昨日に引き続き国語の勉強方法についてです。
まずは、現代文。
説明文、論説文は作者の意見を述べるものです。
ほぼ必ず段落ごとに筆者の意見が述べられています。
「キーワード=要点」をいかに見つけられるかがカギになってきます。
昨日述べたように、文法をいかに理解しているかで圧倒的に読みやすさが変わるものでもあります。
理解しているからこそ、キーワードに気づけます。
まずはそのキーワードを見つける練習をしていきましょう。
段落ごとに役割が存在する論説文だからこそ、各段落に確実に同じキーワードがあります。
それは同じ言い方をしている場合もあれば言い換えをしている場合もあります。
次に、小説文。
小説文では自分だったら…と考えてしまうことが多々あると思います。
私自身も先生にあなたの意見は文章に書かれていません。とよく言われたものです。
文章の中で登場人物がどのように考えているか、感じているかに注視して問題を解いていくことが大切だと思います。
次に古文漢文。
まず、古文では現代仮名遣いを知り、省略されている主語を足すこと、古文単語を覚えることが大事です。
自分なりに単語を調べつつでも現代仮名遣いに直してみて答え合わせをするというのもいいかもしれませんね!
次に漢文では返り点の使い方を正しく覚える。
これに尽きると思います。高校になったらたくさん意味を覚えなければならなかったりするので、中学生ならば、ここをまずしっかりと抑え、返り点の問題では確実に満点取れるくらいになっておきましょう。
以上が国語の勉強方法でした!
さらに詳しい勉強方法や覚え方を知りたい方や、勉強方法の実践を具体的に考えている方はぜひ一度、ご相談ください!お待ちしております♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個別指導学院ヒーローズ 赤池校
〒470-0125
愛知県日進市赤池1丁目3002 福岡ビル2階
TEL:052-808-0552
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー