皆さん、こんにちは。
赤池駅前の個別指導塾、ヒーローズ赤池校の五関です。
先日得意教科を作ると言うお話をさせていただきましたが、実際にどの教科も似たり寄ったりな生徒さんはほとんどいません。
得意科目や苦手科目を持っている生徒さんがほとんどです。
得意科目がある人は、意識して得意科目の勉強を進めなくても大丈夫です。
得意だと感じている科目は学校の授業もしっかりと頭に入ってきますし、問題演習もキチンと行うことが出来ています。
一方で、苦手科目だと授業の内容が良く分からず、全く授業を聞いていない場合すらあります。
学校で宿題が出ても答えを映すだけになってしまうことなどもあり、結果テストで点が取れずさらに嫌いになるという悪循環があります。
しかし、テストで合計点や順位を上げようと思うなら、得意科目を伸ばしていくよりも苦手科目の克服が重要になります。
例えば普段90点取れる科目を一生懸命取り組むよりも、普段30点しか取れていない科目を伸ばす方が最大で70点分の伸びしろがあります。
また、90点を100点にしようと思うと高度な応用問題も取っていく必要がありますが、30点から伸ばそうと思うと簡単な基本問題を解ければ10~20点一気に上がることもあります。
現状の点数が低ければ低いほど基礎をしっかりと固めていく必要があるので、追いつくまで時間がかかります。
英語や数学のような積み立て型の教科であればなおさらで、中学1年生の復習から始める必要があることもあります。
そうした場合はすぐに成績に繋がりづらいこともあり、中々モチベーションを維持するのは難しいでしょう。
しかし、一度できるようになってしまえば「意外とできるかも!」となって、ある時を境に急激に成績が伸びてきます。
「苦手科目=嫌いな科目=後回し」にするのではなく
「苦手科目=伸び代」
と捉えなおして、成績UPに向けて頑張っていきましょう。
■■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ 「保護者が選ぶ通わせたい個別指導No.1」
■■ 個別指導学院ヒーローズ 赤池校
■ 〒470-0125 愛知県日進市赤池1丁目3002 福岡ビル2F
TEL: 052-808-0552
maii: goseki1017_wa@yahoo.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■