いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
ヒーローズ赤池校の堀です。
今回はいつもと話題を変えていこうと思います。
中学生、高校生はもうすぐ定期テストの時期だと思います。
2学期始まってもうテストなの!?と驚いている方もこのブログをご覧になられている方で少なくはないはずです。
そんな定期テストで困っている方の悩みをピックアップしてお答えしていこうと思います。
今回は、「暗記」についてです!
「暗記」といえば、英単語や漢字・語句の意味、歴史や地理の用語、数学や理科の計算の公式など覚えることが様々ではないでしょうか?
覚えることが多すぎて大変。
似てることがたくさんあるから時々、ごちゃごちゃになる。
覚えてもすぐ忘れる。
といったことをよく耳にします。
暗記物というと、よくテスト前の時間に一気に覚える人が多いなというのが僕の印象です。
皆さんが暗記するのは、「テストで点数をとる」、「成績を上げる」等が目的となっているからではないかと思います。
短期間に集中して覚えよう!となるとやはり知識の抜け落ちがありがちで、テスト本番になって「あれ?これなんだっけ?」ということが多いです。
そういうことにならないように、テスト前のみならず普段からの学習が大切です!
覚えることは繰り返して何回もやることで力になっていきます!
毎日、2・3個でも構いません!繰り返して覚えていくと、その習慣にはまり覚えることが好きになってきます!
ポイントは、「繰り返してやるということ!」
これが暗記するというのことの最大のポイントであると僕は思います。
是非、一度試してみてください。