ブログをご覧いただきありがとうございます!
ヒーローズ加木屋校、久々の更新です!
中高生の皆さん、テストも落ち着いたころでしょうか。
今回は、学校の定期テストで成績UPをするためのアドバイス回です。
意外とやっていないけど、テストの成績UPに繋がるやるべきこと
それは
定期テストが終わったら、問題分析をしよう!
です!
「何だそんなことか」「それって塾の先生がやるイメージ」と思われてしまうかもしれませんね。
でも実際にやってみると結構タメになることが分かります。
問題分析のポイントは主に3つ
POINT① どの先生が作ったか
問題を作成した先生が分かる場合は、
同じ先生の出題傾向が予想できるので次の対策がとりやすいです
POINT② 何から、どれだけ出題されているか
テスト課題にされるワークや教科書、授業で使ったプリント、単元テストなどなど
テスト範囲表から、「何が」「どれだけ」出題されているか確認してみましょう。
例 ワークから50点、教科書の発展問題から15点、単元テストから10点、その他初見の問題が25点 など
POINT③ 問題数と配点はどのくらいか
問題数と配点は分析するときにも振り返っておきましょう!
とくに時間が足りていれば解ける問題が多い人は、
時間配分を見直すだけで得点UPに直結します!!
テスト分析をした後のイメージは、
「今回のテストを作ったのは〇〇先生だったな~。
テストの時には気づかなかったけどワークから●●点も出題されてる!
ということは、次回〇〇先生の回はワークは最優先で完ぺきに仕上げよう!
あと、時間があったら解けた問題も●●問あったから解く順番も気をつけよう」
こんな感じでしょうか?
一人でも「ためになった」という人がいましたら嬉しいです。
今回はここまでです!