個別指導学院ヒーローズ富塚校のブログ 夏休みをどう過ごす?ヒーローズ流の学年別・目的別おすすめ学習プラン

無料体験 / 資料請求
LINEで相談
  • 実際の様子を
    体験
    無料体験個別相談
  • じっくり
    検討する
    資料請求お問合せ
  • LINEで
    気軽に相談
    LINEで簡単相談
  • お電話によるお問い合わせ 0120-432-053
  • LINEで質問

教室を探す

個別指導学院ヒーローズ 富塚校(静岡県浜松市中央区富塚町2052-2)

富塚校

ブログTOP
2025.07.02 目的意識

夏休みをどう過ごす?ヒーローズ流の学年別・目的別おすすめ学習プラン

こんにちは。浜松市富塚町の個別指導学院ヒーローズ富塚校の鈴木です。

部活動の大会やイベントごとも多く、心躍る夏休みがもうすぐやってきますね。しかし、約40日間という長い休みは、学習面において「これまでの遅れを取り戻す」「ライバルと差をつける」ための、またとない重要な期間でもあります。

  • 「夏休み、どうやって勉強すればいいんだろう?」
  • 「計画を立てても、いつも三日坊主で終わってしまう…」

そんな悩みを持つ生徒さんや、お子様の夏休みの過ごし方に不安を感じている保護者の皆様へ。今回は、ヒーローズ富塚校が提案する、学年と目的に合わせた「夏休みの効果的な学習プラン」の立て方をご紹介します。

なぜ、夏休みの学習が「特別」に重要なのか?

夏休みは、ただ遊ぶだけの期間ではありません。この時期の過ごし方で、2学期以降の成績、ひいては受験の結果が大きく左右されると言っても過言ではないからです。

  • ■1学期の総復習ができる絶好のチャンス:
    通常の授業期間では難しい、苦手単元や前の学年の内容までさかのぼった、徹底的な復習が可能です。
  • ■ライバルと差をつける・差を埋める期間:
    周囲も休んでいるこの時期に努力を重ねることで、大きなアドバンテージを得られます。逆に、何もしなければ差は開く一方です。
  • ■学習習慣を立て直す最大の機会:
    「毎日決まった時間に机に向かう」といった、乱れがちな学習習慣をリセットし、再構築するのに最適な期間です。
  • ■受験生にとってはまさに「天王山」:
    夏休みの学習量が、志望校合格を大きく左右します。

この重要な夏を無駄にしないために、しっかりとした計画と、それを実行できる環境が不可欠です。

ヒーローズ流!学年別・目的別おすすめ学習プラン

ヒーローズ富塚校では、一人ひとりの状況に合わせて、最適な夏休みの過ごし方を提案しています。ここでは、その一例をご紹介します。

【小学生】学習習慣の確立と、1学期の苦手克服!

目的: 「毎日勉強する」というリズムを作り、1学期に習った算数の計算や漢字など、苦手のタネをなくします。

学習プラン例:

  • ・午前中の涼しい時間に、毎日30分~1時間程度の「学習タイム」を設ける。
  • ・1学期のテストやドリルを見直し、「×」がついた問題だけを解き直す。
  • ・読書感想文や自由研究など、時間がかかる課題も計画的に進める。

ヒーローズでは…:
お子様が楽しく続けられるような学習計画を一緒に立て、つまずいた箇所は講師が丁寧に個別指導。わかる喜びを実感させ、2学期への自信に繋げます。

【中学生(非受験学年:中1・中2)】1学期の総復習と、英数の徹底強化!

目的: 1学期に習った全科目を総復習し、今後の土台となる英語の文法や数学の関数など、重要単元を完璧に理解します。

学習プラン例:

  • ・夏休みの前半で1学期のワークや教科書を全て見直し、苦手な単元をリストアップする。
  • ・夏休みの後半で、リストアップした苦手単元を集中的に演習し、克服する。
  • ・余裕があれば、2学期の予習にも少し手をつける。

ヒーローズでは…:

まず個別相談で現状の課題を正確に把握し、一人ひとり専用の「夏期講習カリキュラム」を作成します。部活動の予定も考慮しながら、効率的に総復習と苦手克服を進められるようサポートします。

【中学生(受験学年:中3)】中1・中2内容の総復習と、入試対策の本格スタート!

目的: 高校入試の出題範囲の多くを占める中1・中2内容を完璧に復習し、本格的な受験勉強の土台を築きます。

学習プラン例:

  • ・まずは5科目全ての中1・中2範囲を、薄い問題集などでスピーディーに総復習。自分の弱点を正確に把握する。
  • ・過去問にも触れ始め、入試問題の傾向を掴む。
  • ・苦手科目や配点の高い科目に重点を置き、演習時間を増やす。

ヒーローズでは…:
受験のプロである教室長や講師が、志望校合格に向けた学習計画を一緒に立て、進捗を管理します。夏期講習では、総復習と入試レベルの問題演習をバランス良く行い、夏休み明けの学力調査テストや実力テストでの飛躍を目指します。

【高校生】大学受験対策、苦手科目克服など、個別の課題に集中!

目的: 大学入学共通テスト対策、特定の苦手科目の集中強化、学校の課題研究など、一人ひとり異なる課題に集中して取り組みます。

学習プラン例:

  • ・夏休みで「この科目を完璧にする!」と目標を絞り、集中的に取り組む。
  • ・共通テストの過去問や予想問題集を解き、時間配分や形式に慣れる。
  • ・推薦入試などを考えている場合は、評定対策として1学期の復習を徹底する。

ヒーローズでは…:
一人ひとりの目標や志望校に合わせたオーダーメイドの学習プランを提案します。「自学自習コース」を活用し、静かで集中できる環境で学習時間を確保しながら、わからない所はいつでも講師に質問するという、高校生に最適な学び方が可能です。

計画を成功させるためのヒーローズのサポート体制

計画倒れを防ぎ、有意義な夏休みを送るために、ヒーローズ富塚校は万全のサポート体制を整えています。

  • ■個別カウンセリングと学習計画立案:
    一方的に課題を渡すのではなく、生徒さん本人と対話しながら、無理なく、かつ成果の出る計画を一緒に作ります。
  • ■集中できる快適な自習スペース:
    家では誘惑が多いという生徒さんも、涼しく静かな自習スペースで集中して学習に取り組めます。
  • ■いつでも質問できる講師陣:
    わからない問題を放置せず、その場で質問して解決できるので、学習がスムーズに進みます。
  • ■「学び発見ログ」によるモチベーション維持:
    日々の頑張りや「できた!」を記録することで、長い夏休み中のモチベーションを維持します。

今回のまとめ

今回は、ヒーローズ富塚校が提案する、学年別・目的別の夏休みの学習プランについてご紹介しました。
夏休みは、過ごし方次第で、2学期以降の成績や未来を大きく変える可能性を秘めた、特別な期間です。

  • 「自分に合った夏の計画を立ててほしい」
  • 「この夏で、苦手を克服して自信をつけたい」

そうお考えのあなたは、ぜひ一度ヒーローズ富塚校の個別相談にお越しください。夏期講習の詳細なご案内はもちろん、あなただけの最適な学習プランを一緒に考えさせていただきます。

富塚校

ブログTOP
  • 2025.06.18
    スキマ時間を有効活用!忙しい高校生のための単語暗記術
  • 2025.06.04
    ヒーローズ富塚校の「生徒に寄り添う指導」って、具体的にどんなこと?
  • 2025.05.21
    お子様の「勉強しなさい!」を減らすには?家庭での声かけのヒント

> 富塚校 教室詳細

お電話でのお問い合わせはこちら

0120-432-053

お電話・webからのお問い合わせはこちらから!

個別指導塾×低価格×成績アップなら
ヒーローズ。

小学生・中学生・高校生まで幅広く対応。
まずはお気軽にご相談ください。

ページトップへ