浜松市内の中学校は今週と来週が期末テストの学校が多いですね。
1年生は初めてのテストで緊張している生徒さんも多いと思います。
2,3年生は今度こそ成績を上げたいと頑張っている時期だと思います。
成績を上げるためには正しい準備とテストの受け方が必要になってきます。
「点数を上げたい」と思うだけでは中々満足のいく結果は生まれないと思います。
では、どうしたら点数が上がるのか?
解説をしていきたいと思います!
先述した通り正しい準備とテストの受け方が重要になってきます。
●準備の仕方
準備というのは勉強をする前から始まっています。自分が今どのような状況にあるのか自覚することが最優先となります。
今回の数学のテストは、計算問題中心の単元となります。
全学年までの計算のスキルがしっかりと身についているのか?
まずは、これを確認しないことにはいくら勉強時間を増やしても結果には繋がりません。
分数・小数の計算、文字を使った計算、四則計算のルールなどが定着していなければここから始めていかなければいけません。
過去の単元がしっかり身に付いた後は目標点数を明確にすることも重要です。
目標点数に応じて習得すべき問題のパターンが違うので、出題形式と目標点数のバランスを考えながら勉強することで効率よく目標を達成することができます!
●テストの受け方
目標点数によって当日解くべき問題が変わります。
8割以上なら全ての問題に取り組む必要がありますが、6割を目指すのであれば「解いてはいけない問題」があります。
限られた50分という時間の中でどの問題を優先的に取り組むのか?あらかじめ予測を立てておき本番に臨みます。
一通りテストの問題を解き終わり見直しをする際にもテーマを決めないことには意味のない見直し方法をしてしまう可能性があります。
英語なら「三単現・be動詞の使い方・時制」
数学は「符号・約分」
といった具合に見直しをすべき項目を決めることで短時間で効率よく見直しができます。
これらを日ごろから意識して取り組んでいくことで定期テストや実力テスト、高校入試といった大事な場面でも満足のいく点数を取ることができます。
ヒーローズ助信校では、単に勉強を進めていくのではなく、こういったテストの受け方や内申点などの成績の上げ方といった部分まで指導をしていきます。
これから夏休みに入り成績を上げたい、志望校に合格したいとお考えの方は是非お問合せください。
まずは無料体験から始めてみましょう!