こんにちは!
ヒーローズ第2千歳烏山校です。
勉強をしていると
ど~~~しても眠くなる時
ありますよね。
こどもたちは部活やクラブチームに所属しながら、忙しいスケジュールの隙間を縫って塾に来てくれています。
いつもは余裕がある子でも
・部活が長引いた
・課外活動があった
・体育があった(特に水泳!)
こんな日はへとへと。
眠けと闘いながら塾に来る日だってゼロでは無いはず。
さて今回のテーマは勉強中に眠くなったら実践すべきこと3選!!
塾がない日でも勉強中の眠気との戦いを避けては通れませんからね!!
ストレッチで体をのばす
そもそも『眠くなるのはナゼ??』というところから説明します。
同じ姿勢で座り続ける
↓
筋肉が硬くなる
↓
血流が悪くなる
↓
脳に酸素が行き渡らなくなり、眠くなる...
勉強中の眠気の原因はほとんどこれです。
『エコノミークラス症候群』という言葉を聞いたことがある方も多いと思います。
同じ姿勢が続くと極端な例ではこんなことが起きます。
1時間に1度は立ち上がり、腕を伸ばしたり肩を回したりして体を動かしてみましょう。
筋肉がほぐれて血行が良くなるので
眠気覚ましに効果がありますよ!
ちなみに私もパソコン作業をするときは
1時間ごとに仕事の姿勢を変えています。
立ち⇔座りを交互に。
大人だって眠くなるときはあります。(笑)
上手に使い分けましょう。
先生に質問や相談してみる
眠気を覚ますには誰かと話すことも効果的。
声を出すころはもちろん、感情が動くことで脳が活性化されて眠気を撃退できます。
眠くなった時に質問をすれば、目も覚めるし勉強もはかどり一石二鳥ですね!
※学校や塾の授業中にお友達に話しかけるのはNG!
周りの迷惑にならない範囲で、時と場合に気をつけて使ってみましょう。
手や顔を洗う
手や顔に直接刺激を与えると、目覚めます。
高校生物で神経について学ぶ単元があります。それらしく言えば【交感神経を優位にする】狙いがあります。
朝日を浴びたり運動したりアップテンポな音楽を聞いたり。
これらのことも交感神経を優位にする働きがあります。
ただしやり過ぎには注意しましょう。
特に音楽を聞きながらの勉強は注意力散漫になります。
音楽で目を覚ます場合は時間を決めて休憩時間にのみ聞くべきです。
今にも目を閉じてしまいそうなときは
迷わず手や顔を洗うべし!
まとめ
上記を踏まえて眠そうな生徒への対処法は以下の手順と決めています。
①声掛け。喋る時間を作る
②手を洗いに行かせる
③3分散歩に行かせる
(長時間授業が続くときなどの休憩時間)
ひとつ言えることがあるとすれば...
眠いときは眠い。
睡魔とは戦っても勝てません。
『寝ないようにしなきゃ...』と頭で格闘するより今日の手段を武器に身体を動かしてみましょう。
無理なく眠気から開放されるはずです。
これらを使い切っても眠い場合は根本的に睡眠時間が足りていない可能性があります。
その場合は思い切って10分程度の短い睡眠を取るほうが良いですよ。
より充実した勉強時間にするためにも、これらの武器を駆使しながら学習していきましょう!
第2千歳烏山校へのお問い合わせ
公式LINEならいつでもお問い合わせ可能!
※お友達追加後は『HPを見ました』とチャットをお願いします。
教室直通:03-6909-1814
〈平日〉13時30分~22時
〈土曜〉11時30分~20時(※開校日のみ)
総合受付:0120-17-8989
〈平日〉10時~19時
教室長からのメッセージはこちら!
また、子育て応援チャンネルでは受験や塾選びに限らず広く子育てに関する内容を取り上げています。ぜひ動画も見てくださいね!