明日20日から、冬期講習が始まります。
この一週間は、学校の授業があるので夕方17時スタートです。来週からは冬休みに入っているので、13時スタートです。
中3生は、教科書単元が終わり次第過去問演習に入ります。まずは私立過去問から!やってみて出来ない問題は講師たちと解いていきます。その繰り返し!途中から公立の過去問演習にシフトしていきます。
どちらかというと、公立の入試問題の方が難しいのです。難しい方で出来てれば、優しい方はもぅとカンタン。大は小を兼ねるという事です。
その他の生徒では、冬期用テキストを用意しています。また生徒に応じで難問こなせるタイプと、基本と標準問題でいっぱいのタイプに分けています。
夏期講習時に、基本と標準問題で統一したのだが、その後の中間テストでは下げてしましました。
学校の問題のレベルが上がっているのではないかと、思います。
なので、ある程度難問というか応用編もやっておく必要があります。ただ、そこまでの力がまだついていない子は、苦しみでしかないので基本で抑える方法で行きます。
何しろ、休み明けにはチャレンジテストもあります。その点数が良ければ、今の内申点の判断基準を上げてくれます。
学年末テスト前なので、ラッキーですよ。ただし、難問も出題されます。
解けるようにしておいた方が良い!
さて、今日は風もあり冷たい日曜日の自習やデ~!となりました。
数名が来てくれていました。
恒例のトイレ除菌清掃と明日の準備、筋トレとYouTube撮影、編集でした~。
そのYouTube、先週のスマホ依存怪人の話はもう一つ受けが良くありませんでした。
でも重要な事なのです。スマホをいじるな!ということではありません。今や、スマホ無しの生活は難しいと言われています。
しかし、入り込み過ぎると「脳の萎縮」等も起こると言われています。
そういう子をたくさん見てきました。目がウルウルして、一点集中してて、何も考えてなくて、言葉も出てこない。会話が出来ない、言葉の理解度が低い、親が話や言葉の解説をしている、今まで理解できてたことが、全く分からなくなる。記憶が一部消えてる。
そうです。認知症に似ているんです。
こどもたちが悪いのではない。
正しく使えば、便利なツールです。
スマホ怪人の罠にはならないように、気を付けよう!
という事で、再度登場します。しかも・・・・
詳しくはYouTubeで!
さ~て今日の”まかない”は・・・
ナポリタ~ン!
明日に、期待!
ホームページは、こちら!
YouTubeは、こちら!