明日は文化の日で祝日です。
恒例自習やデ~!もあります。
明後日に中3生の実力テストがあるので、中3生がメインで自習に来ます。
注文も入って来ました。
という事は、全員5時間以上やり込むという事です。
明日は人気のチーズインハンバーグ定食!二人前とオムライス定食!、焼き豚炒飯です。
ちなみに今日の”まかない”は・・・
油淋鶏!
ところで今回の中間テストの結果が全員分揃えば、レジェンド表彰します。
たぶん祝日明けには表彰状など準備できそうです。
すでに分かっているのは、レジェンドは中1女子。
前回のレジェンド中2男子君は失速。次の期末テストでリベンジしよう!
中2生の2学期からのテスト問題は、それまでとは違い難しくなります。そういう単元に入るからです。数学など、1学期は計算もんがメイン。2学期からは関数もんになり、より難しくなります。グラフとか出て来ますしね~、そして次が図形もん。これも数学的な思考が弱ければ難しいですね。
数学が出来る奴は、「計算問題キライ!」と言います。なぜなら、考えなくても解けるからです。図形や関数、証明問題など、考えて解いていく方が楽しいと言います。
よくあるのが、計算問題はそこそこ出来るけど、他の図形とか証明問題とか、文章問題とかが苦手で・・・。という保護者の方がいます。
それって、数学が得意ではなくただ単なる計算なら出来るレベルです。
基本数学出来ないパターン。
出来る子は、頭の中を総動員して問題を解きます。
計算得意~で、文章苦手~な子は、頭の中の一部分とかだけを使うやり方で定着しています。
色んな事が原因になっています。最近では、スマホでのSNSとかゲームとかを一定時間以上やり過ぎてると、物事を一面しか見なくなります。だって、スマホは一面ですし・・・。
それでも元々出来ない子はいないはずです。
という事は、使える様に成れるという事。
「為せば成る・・・」
元通りに戻せるけれど、時間が掛かります。
一番良くないのは、保護者の方が先に諦める事。自分の子供を最後まで信じ切ってあげてほしいですね。
明日に、期待!
ホームページは、こちら!
YouTubeは、こちら!