さて今回は暗記をする際のポイントについてお話していきます。
暗記するものと言えば例えば、英単語や社会の年号などは一番よく覚えようとするものではないでしょうか?
そして暗記をしようとすると全然頭に入らない、、、というのもよく聞くお話です。
ただその時、暗記している方法を聞くとただ言葉をそのまま記憶しようとしているだけ、というのが暗記が苦手だという人にある共通点です。
さて、そんな暗記する方法が身についていない人には「関連付け」をした暗記方法をオススメします。
この方法は、皆さん意識をしていないだけで取り組まれたことはあるのです。
例えば、歴史の年号の語呂合わせなんかは、この関連付けの方法に当たります。
誰もが社会の年号は語呂合わせで覚えるのに対し、英単語や別の科目の暗記方法にはこういった方法を取っていないのはもったいないです。
【関連付けの方法】
一つ一つ覚え方を調べるというよりは、自分が覚えやすいように
・自分の好きな歌詞や言葉
・自分の生活に関連の高いもの
・人物の過去やエピソード
を利用して関連付けましょう。
関連付けのポイントは、「自分と関連づけること」「イメージで覚えること」ということ。
もし自分と関連付けるのが難しい場合でも、例えば私はこのようなやり方も取りました。
例)トウモロコシは単子葉類?双子葉類類?
という問題に対し、トウモロコシはタ行だから同じタ行の単子葉類が答え。
という、これぐらいの関連付けでいいのです。
要は自分が覚えやすい方法を取ること!
これは暗記をする際には必須です。
是非活用して見てください。
では今回は以上です。