こんなことで困っている方はいませんか?
テストに向けて早くから対策は始めていて、課題ワークも2周・3周としている。
けど中間・期末テストで60点〜70点くらい。
という方!
もしかしたら勉強しているつもりが、途中途中で携帯電話を見たり等他のことに気を取られたり、
一問にかかる時間が長すぎて、時間と比較する演習量が足りていない、
または、ワークの答えを覚えてしまってワークならば答えられてしまう。
こういった可能性は考えられるのですが、もう一つ勉強方法を増やしてみましょう!
これは、答えを覚えてしまうという子にとてもオススメです!
それは、「答える方を逆にする」、という方法です。
ちょっと言葉だけだと伝わり辛いですね。
要は、通常通り問題文を読んで答えを書いていくのではなく、答えの部分を見てどういう問題だったかを答えるという方法です。
答えを覚えてしまう子は、問題文の言い方が変わったり、テストで初めて見るタイプの問題に当たると答えられなくなるという臨機応変さが問題であるという子が多いです。
その対処法として。答えを見てどういう問題だったかを答えることで単語だけでなく、どの問題でその単語を使うのかを学ぶことが出来ます。
テストへの勉強で新しい方法を取り入れて刺激を得たいという子は是非実践して見て下さい!
では今回以上です。